「動作環境」とは?
動作環境
動作環境とは、シリウスがどのPC上で使えるかの目安。
動作ができる最低限のパソコンのスペックが書いてありますよ。
シリウスの動作環境!
【
CPU】Intel PentiumV以上(Pentium Vクラス、1GHz 以上推奨)
【
メモリー】1GB以上
【
ハードディスク】インストール時:200 MB/動作:1GB
【
モニター】1024 x 768ピクセル以上
【
OS】MicroSoft Windows
XP/Vista/
7/8(日本語版のみ対応)
【その他】
- ネットブック※1は動作保証外
- インターネット環境必須
- MacはブートキャンプなどでWindows環境を作る必要あり。(保証対象外)
- .NetFramework※22.0以上が必要
- Windows10も大丈夫なはずです…。
(※1)ネットブック:
ノートパソコンより小型でインターネット閲覧に特化したPC
(※2).NETアプリケーションを動作させるのに必要なソフト。
「動作環境」の簡単な目安は?
動作環境の表を見ても「??」の人もいますよね?
それでは、ちゃんとシリウスが動くかわかりませんよね?
というわけで、簡単な目安でご説明してみましょう。
2006年製以降のパソコンならまず大丈夫
目安としては、2006年製よりも新しいパソコンならOKですよ。
普通にWindowsが起動するのなら大丈夫だと思います!
Windowsの立ち上げ画面をチェック!
自分のPCにどんなWindowsが入っているかわからない場合は、PCを立ち上げた時の画面をみてみましょう。
「Windowなんちゃら〜」って表示があるはずです。
まぁ、ほとんどのWindowsに対応しているので、確認しなくても大丈夫なくらいですけどね(#^.^#)
新しくパソコンを入手してシリウスを使いたい場合は?
新しくパソコンを購入してシリウスを使いたいですか?
だったら、安いのパソコンがいいですよね?
じゃあ、中古パソコンなんていかがでしょう?
このサイトで中古パソコンの選び方などを解説していますよ!
超快適☆中古パソコン生活
http://30kaiteki.com/
「動作環境のまとめ!」
今回の記事はいかがでしたか?
シリウスは、特にPCのパワーを必要としないので、今使っているPCで大丈夫ですよ!
では♪